ブートキャンプ代行作業
MacにWindowsをインストールできるBootcampという機能があります。自分でやろうと思ってもなかなか難しくてできない人のために代行作業しております。イレギュラーなトラブルやエラーで前に進めない方にもご利用いただいております。マックでウインドウズが使えると便利ですよ!ぜひご利用ください!
2019年10月12日土曜日
imac2011年モデルにブートキャンプでWindows10導入!
通常2011年以前のMacにはブートキャンプでWindows10は入れられないのですが、
弊社のブートキャンプ代行サービスでは2011、2010年モデルのマックでもWindows10を入れることができるのです。
あきらめている方がいらっしゃればぜひご利用ください。通常料金+5000円でブートキャンプ代行可能です!
New MacBookAirゴールド2台!!
愛知県と岐阜県のお客様から同じ日に同じMacBookAir、カラーも同じ、
しかも両方とも新品!が送られてきました!
なんどやっても新品のMacを開封して電源を入れるドキドキわくわく感っていいものですね!
さくっと2台同時にWindows10導入!
めちゃくちゃ起動速いです!
サイズ感もいいし、デザイン最高!MacBookAirでWindows使う!お勧めですよ!
しかも両方とも新品!が送られてきました!
なんどやっても新品のMacを開封して電源を入れるドキドキわくわく感っていいものですね!
さくっと2台同時にWindows10導入!
めちゃくちゃ起動速いです!
サイズ感もいいし、デザイン最高!MacBookAirでWindows使う!お勧めですよ!
2018年12月10日月曜日
MacbookProにブートキャンプでWindowsを導入
2012モデル、2013モデル、2017モデルにそれぞれ
Windowsを入れています。
2013モデルだけ苦戦。
OSのインストール途中でエラーが出てしまいます。
ブートキャンプのサポートソフトに問題があったようです。
それを新しいものに入れ替えて作業終了!
快適なWindows環境ができました!
そしてその日のうちにお客様の下へ旅立っていきました!
マックにウインドウズをインストール!
株式会社アプトのBootCamp作業代行サービス!
http://www.boot-camp.info/
2018年10月6日土曜日
2013MacbookAirにWindows10ブートキャンプで導入作業
正直、128GBのマックブックエアーにBootcampは容量不足です。
今回ご依頼のエアーは2013の256GBモデル!これだけあれば余裕でインストール!
無事完了!
SSDだとこのスペックでもサックサクですね。
今回ご依頼のエアーは2013の256GBモデル!これだけあれば余裕でインストール!
無事完了!
SSDだとこのスペックでもサックサクですね。
2018年8月26日日曜日
マックブックエアーにブートキャンプでWindows10
やっぱり一番多い依頼はMacbookAirですね。
しかし注意しなくてはいけないのがストレージ容量。
弊社ではWindowsを快適に利用するためにWindows領域を100GB以上に設定することをお勧めしていますが、Airには128GBモデルがあります。マックの領域を半分ずつにすると64GB、ちょっと少ないですね。これでも十分に機能するので安心ください!
写真は最後にブートキャンプのサポートソフトをインストールしている様子!
この時が一番好きかもしれません(笑)命を吹き込んでいる感覚!きっと理解不能でしょうが・・・
これでMacとWindows 1台2役!万能パソコンの完成です!
しかし注意しなくてはいけないのがストレージ容量。
弊社ではWindowsを快適に利用するためにWindows領域を100GB以上に設定することをお勧めしていますが、Airには128GBモデルがあります。マックの領域を半分ずつにすると64GB、ちょっと少ないですね。これでも十分に機能するので安心ください!
写真は最後にブートキャンプのサポートソフトをインストールしている様子!
この時が一番好きかもしれません(笑)命を吹き込んでいる感覚!きっと理解不能でしょうが・・・
これでMacとWindows 1台2役!万能パソコンの完成です!
最新のマックブックプロ(MacbookPro)にブートキャンプ
新品コースでご依頼のお客様から
最新モデルのMacbookProが送られてきました!
最新モデルも相変わらずかっこよい!
マックはデザインが最高ですね!
でもWindowsも使いたい。そんなときはブートキャンプ!
さくっとWindows10をインストール。
Windows起動後、なぜかサポートソフトのインストールが自動で始まらなかったので
手動にてインストール!ブートキャンプ作業はイレギュラーな事態がつきもの!
なかなかすんなりいきません・・・
そんなときは経験だけが頼りです!!!
無事作業完了し、お客様のもとへ!
ありがとうございました(^^)/
最新モデルのMacbookProが送られてきました!
最新モデルも相変わらずかっこよい!
マックはデザインが最高ですね!
でもWindowsも使いたい。そんなときはブートキャンプ!
さくっとWindows10をインストール。
Windows起動後、なぜかサポートソフトのインストールが自動で始まらなかったので
手動にてインストール!ブートキャンプ作業はイレギュラーな事態がつきもの!
なかなかすんなりいきません・・・
そんなときは経験だけが頼りです!!!
無事作業完了し、お客様のもとへ!
ありがとうございました(^^)/
登録:
投稿 (Atom)
imac2011年モデルにブートキャンプでWindows10導入!
通常2011年以前のMacにはブートキャンプでWindows10は入れられないのですが、 弊社のブートキャンプ代行サービスでは2011、2010年モデルのマックでもWindows10を入れることができるのです。 あきらめている方がいらっしゃればぜひご利用ください。通...


-
通常2011年以前のMacにはブートキャンプでWindows10は入れられないのですが、 弊社のブートキャンプ代行サービスでは2011、2010年モデルのマックでもWindows10を入れることができるのです。 あきらめている方がいらっしゃればぜひご利用ください。通...
-
古いiMacにWindows10をインストールしてほしいとの依頼。 当然標準のBootCampでは不可能です。 お客様はWindowsでしか使わないそうなので HDDをフォーマットし、Win10インストールディスクから 新規にインストール! ドライバは、Boo...
-
2012モデル、2013モデル、2017モデルにそれぞれ Windowsを入れています。 2013モデルだけ苦戦。 OSのインストール途中でエラーが出てしまいます。 ブートキャンプのサポートソフトに問題があったようです。 それを新しいものに入れ替えて作業...
